fc2ブログ

住宅設備の仕様 トイレ & ユニットバス  

こんばんわ!

オリンピック始まりました♪

さて前回記事の続きで今回はトイレとユニットバスについて書かせて頂きます。


まずはトイレ

LIXIL
SATIS


・フルオート便座
・ほのかライト
・キレイ便座
・電動お掃除リフトアップ
・キレイノズル
・キレイ陶器

金額:\280,000

・トイレに関しては完全に見た目で選択しました。なんとなくスタイリッシュに見えましたw
・ほのかライトに関しては特に必要なかったのですが、
 フルオート便座を追加すると勝手についてきました。
 写真では結構キレイに映っているのですが、実際はほとんどわからないんだろうなぁ- -;


次はユニットバスになります。
TOTO
サザナHBシリーズ 専用品 Pタイプ サイズ:1620


床:ほっカラリ床 カラー:ミックスグレー
アクセントパネル:アンバーブラック
浴槽:魔法びん浴槽Light
水栓:タッチ水栓
浴槽:のびのび浴槽 ニューエクセレントバス カラー:ジュエリーブラック
ドア:すっきり開き戸
シャワーヘッド:エアインシャワー
照明:ダウンライト(4灯 蛍光ランプ)
風呂ふた:2枚割ふた(断熱仕様)

金額:\1,489,320

・HBシリーズというのはホームビルダー向けだそうです。こっちのがお得らしいですよ。
・TOTOのお風呂は水栓が各メーカーの中で一番気に入ったため選択しました。
・TOTOのお風呂は8月からモデルチェンジします。
 私も新しい方の見積もりをお願いしたのですが、間に合わず結局この仕様に決定しました。
 もの自体は非常に気に入っているため、いいのですが、新シリーズで気になる点が1つ!!
 私達がオプションで追加したほっカラリ床エアインシャワー魔法びん浴槽が標準になったんです。
 それに伴い価格がさがるのでは??と期待したのですが、結局見積もりは返ってこなかったため
 上記金額となりました(T_T)



以上が我が家の住設の仕様となります。
今回も記載してある金額はすべて定価です。

それにしても、こうしてみると改めて家って高いなぁ~(^_^;    



↓応援よろしくお願い致します。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

 
 
スポンサーサイト



Posted on 00:51 [edit]

category: 家作り

tb: 0   cm: 0

住宅設備の仕様 キッチン & 洗面化粧台  

おはようございます。



家づくりの中で迷われるであろう住宅設備。


私達もかなり迷いました。









やっと決まりました(゚▽゚=)ノ



下記が私達の住設の仕様となります。


まずはキッチン!

Panasonic
LivingStation New S-Class


扉柄:SG40:ダークブラウン
カウンター:人造大理石 ビューホワイト
取っ手:アルミライン シルバー
シンク:クリアRタイプ クリアホワイト
水栓金具:トリプルセンサー水栓
加熱機器:LUS12EB1E3K トリプルワイドIH
フード:デザインフード
食洗機:LUS45MD5WD 深型/パワー除菌ミスト/上面操作タイプ
カップボード

金額:キッチン部  \1,971,000
カップボード   \705,300
その他  \52,300  
合計:\2,728,600



・水栓はLIXILのナビッシュと迷い中です。(決まってないやんw)
 営業さんの話だと、LIXILから返ってきた見積もりは結構高かったようです。
 水栓のみの見積もりなので、ほぼ定価だったらしい。(^_^;)
 現在はPanasonicに確認中です。
・レンジフードはさっとれるフードと迷ったんですが、対面型だと非常に大きくなってしまいます。
 そのためにせっかくの対面キッチンが・・・という話に妻となったので、
 さっとれるフードより普通?のフードにしました。メンテナンス性は落ちてしまいますが(^-^;



次に洗面化粧台です。

Panasonic
洗面ドレッシング ウツクシーズ


扉柄:ビューティーブラウン
水栓:タッチレス水栓
キャビネット:引き出しタイプ
ミラー:すっきりLED照明 三面鏡 くもりシャット仕様(正面1面)

金額:\292,500

・これは自動水栓で選びました。 
 キッチンもなんですが、なんか好きなんです。 自動(笑




今回はキッチンと洗面化粧台でした。
価格は定価を記載しています。

ここから、各ハウスメーカーや工務店によって値引きされます。
次回は残りのユニットバスとトイレを記述したいと思います。


↓応援よろしくお願い致します。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

Posted on 06:55 [edit]

category: 家作り

tb: 0   cm: 0

キッチン検討 決定  

こんにちわ!!

最近ブログを書くペースがかなり落ちています><



それはともかくとして前回記事でキッチンを決定しました。

今回は主にカップボードについて書かせて頂きます。

タイトルとは中身が若干異なりますが、そこは気にしない方向で(笑

・・・・



タイトルに"キッチン決定"と書きたかったんだよーー!!




で、カップボードですが、


当初私達はキッチンメーカーではなく家具屋でカップボードを購入しようと思っていました。

そこで気に入ったのが、コレ↓

http://www.ayano-craft.co.jp/pro_jewel.htm

すごい、白色が綺麗で高級感もあって、また引き戸についてもソフトクロージングが付いてあるのが魅力でした。

価格については組み合わせによりますが、私達の組み合わせで標準カップボードより約17万円のアップでした。


ほぼこれに決定していたのですが、先日行ったPanasonicのショールームでみたカップボードに、

私達が一目ぼれ!!!

すぐに、Panasonicのカップボードに決定しました。

Panasonicのカップボードに決めた理由はもちろん

見た目

です。

透明なガラスなどが無く、全面私達の選らんだ色と同じパネルが使用してあるカップボードが展示されていたのですが、非常に存在感があり、私も妻も一発で気に入りました。



という事で、キッチンとカップボードはPanasonicを採用することになりました。

ちなみに価格ですが、キッチンとカップボード合わせて約52万円のアップでした。


そういえば、水栓に関しては、パナのトリプルセンサー水栓からLIXILのナビッシュに変更する予定です。

まだ、ナビッシュの見積りが返ってきていませんが、あまりにも高額になるようだったら、パナの自動水栓を採用することになりそうです。




↓ポチッと『頑張って』をお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ

Posted on 22:31 [edit]

category: 家作り

tb: 0   cm: 0

キッチン検討 その3  

かなーり久しぶりの投稿となってしまいました。

前回記事にてキッチンの候補はPanasonicの新・旧での最終検討となったのですが、



行ってきました!!



Panasonicショールーム!!


6月下旬から受注開始の新シリーズを確認してきました(*゚▽゚)ノ


残念ながら、まだ導入対象であるSクラスの展示は無かったのですが、パネルの色サンプルなどはあったので、

旧シリーズのブラックに代わる気に入る色がないかを確認して来ました。

また、旧シリーズから新シリーズへの変更点なども併せて教えてもらってきました。


まず、新旧の大きな変更点ですが、


1.自動水栓であるエコナビ搭載トリプルセンサーが選択可能!

2.旧シリーズに比べ引きだしの容量が少しだけ増えた!

3.食器洗浄機の下のデッドスペースが引きだしに!!


との事でした。


1については、カタログで見たときからあんまり好みではなかったのですが、

実際に見てみると思ったよりは良かったです。

あとはLIXILで見た自動水栓(ナビッシュ)との価格差で決めたいと思います。


2、3については収納が増えかなり良い感じです。



次に、問題の色の確認を行いました。


ずらりとサンプルが展示されていたのですが、


そこに見覚えのある色が!!!


それはなんと初めてショールームに来たときに、私達が気に入った色でした!!

その時は、その色(ダークブラウン)はLクラスしか選べず見積もりを取ったのですが、

60万円のアップにLクラスは諦めていました。


それがなんと、新シリーズではSクラスでも選択可能になりました!!!
\(*T▽T*)/ワーイ♪


それが一番大きな変更点だよー!!


これで旧シリーズにはなんの未練も無くなりましたので、晴れて新シリーズでお願いする事にしました。


よかった、よかった。



↓最後まで読んで頂きありがとうございます!!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ

Posted on 06:45 [edit]

category: 家作り

tb: 0   cm: 0

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

AccessCounter

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード